ロンドンに行きたい~
中尾享子です
たった4時間でTOEICテスト完全攻略/フォレスト出版
¥1,575
Amazon.co.jp
☆4刷35000部突破のベストセラーとなりました。ご兄弟・ご家族・ご友人に勧めていただければ幸いです。
大好きだった
ドラマ
ー野ブタをプロデュースー
で、
最終回で
ー記憶が正しければー
KAT-TUNの
亀梨和也が
引っ越す?
とかで
堀北真希や
山ピーが
涙涙の別れ、
を
していました。
その時、
「えっ?!
国内で、すぐ会えるのに
涙涙の別れ」
と思いました。
が
行動距離の狭い
高校生の
感覚って
そんなもの。
私の大好きな
内館牧子さんが
深い付き合いを
した
大学生のコの
うちの一人が
留学することに
なって、
たった1年で
すぐ会えるのに
友人同士
涙涙の別れ
を
しているのが
非常に
可愛らしかった
と
何かに書いて
おられました
CAになって
劇的に変わるのは
「距離感」
です
欧州系外資系航空会社の
卒業生さんが
皆言うのが
ヨーロッパと
日本を
移動する感覚は
昔、私が
東京と大阪を
移動していた
感覚と
同じです
ってこと。
私は
残念ながら、
その距離感が
また
なくなって来たけど
本当に
そんな感覚です
私も
中国 台湾 韓国 東南アジアは
ちょっとお出かけ
くらいに
今も感じます。
地球儀全体が
私の庭って
感覚に
みなさん
なるようです
実際
ある欧州系の
IDチケットなんて
無料分を
使ったら
あとは
購入だけど、
それでも
日本とヨーロッパ間が
東京ー名古屋
より
安かったりしますしね。
「宇宙からの帰還」立花 隆
という
本がありました。
昔、大好きだった
男子が
読んでいて、
真似して
読んで、
さっぱり、わからなかった。
でも、
成人して
読むと、
深いことが
書いてあった。
一度宇宙に出た人は
地球のことや
地球での悩みが
ちっぽけに
思えて
人生観が
劇的に変わる。
宗教家に
なった人もいた。
と
同様に
中東ー成田
ヨーロッパー成田
の距離移動が
普通になると
世界は
狭いと
思えます。
成田ーアジア
くらいは
散歩の
感覚に
なるのですね
普通のカレーにマスカルポーネチーズ一箱入れるだけで、インドの本格派カレーの味になった