JAL客室乗務員CA
2次面接通過発表、
最終面接へ向けての
さらなる接戦です。
通過不通過通知が
来ていない、
と
焦って何度も
結果を見たりしていませんか?
何も手につかない、とか
ありませんか?
あなたがそうやって
やきもき無駄な時間を
過ごしている間にも、
行動しているCA受験生は
行動し続けていることをお忘れなく。
やきもきしても、
結果は変わりません。
変わるのなら、
やきもきすればいいけど・・・。
JAL2次結果について
気を揉む時間があるなら、
春秋航空
中国東方航空
べトジェット
ジェイエア、
に向けて、
行動を起こす必要が
ある人はいるのではないですか?
通過なら通過結果が、
不通過なら、
明日以降に
若い人が言う、
いわゆるお祈りメッセージが
来るだけ。
この「お祈り」
という言い方も、
全く好きではないです。
お祈り、なんてマイルドな
言葉で言い表すから、
自分が通過しなかった
理由を真剣に考えることがないのでは?
って思うくらいです。
不合格は不合格。
それ以上でもそれ以下でもない。
「惜しかった」とかもない。
なんでこんなことが言えるか?
それは、
今まで内定した人が
どれほどの思いで
自分の不甲斐なさや出来なさを
乗り越えてきたか、
あんなに仕事で忙しい中、
少しの時間をも無駄にせずに
さんざんきついことを言われても、
泣きそうになりながら
取り組んできたか、
TOEICの点数や英語力
や面接会話力を伸ばしたか、を
知っているからです。
超難関を突破するって
そういうこと。
ANA, エアージャパン、
エミレーツ・カタールでもそう。
ということで、
内定のために
「今何が自分にできるか?」
考えてみるのは
いかがでしょうか?中尾享子の直近講座・イベントはこちら⇒講座・イベント
CA内定ライン相談&客室乗務員内定講座詳細はこちらを➙中尾享子講座詳細
客室乗務員内定1泊2日合宿はこちらを➙CA内定&TOEIC合宿