フィンエアー客室乗務員採用面接始まる

フィンエアー客室乗務員採用面接
始まりました。

ある程度の英語力があれば、
「つつがなく終わった」
と思わせてくれる

採用面接のようで、

対策自体は、昨年行われた試験への
対策を大きく変える必要はないようです。

オンラインインタビューや
メディカルチェックの段階から、

フィンエアーの本国人事の
配慮や
受けたい人は1人でも多く受験してもらおう、

という
様子が見られて、
本当に受験者フレンドリーだなって、
思います。

今週の面接については
紳士協定的には明かせませんが、

オンラインインタビューの際には、
メールを送り間違えたり、
予約を取り間違えたりした受験者に
締切を過ぎても対応してくださったり、
(ルフトハンザとかなら絶対ない!)

実際、
面接も和やかに進んでいるようです。

こういう面接は
余程英語力がない人以外は、
「私、内定したかも」とか

「楽しく話せたな」
って思わせてくれる面接ですから、

非常に注意が必要です。

まだ面接まで日時が残っている方は、
定石では日にちを追うごとに
採点の目は厳しくなるのですから、

真剣に今までしてきた準備練習を

「磨ききる!」
ことが重要でしょう。

フツーにやっていて、
内定する、とか

思わない方が良いです。

何も準備せずに内定するのは、
優秀な帰国子女とフィンランド語スピーカーくらいかな、
って。

天下のフィンエアーなので、
疎遠になっていた卒業生さんからも
「受験したらすぐに報告します」
というメッセージが来たり・・。

ホント、毎回、自画自賛ですけど、
卒業生さんって、
こういう考えだから内定してきたし、
今後も内定するんだなっ、て思います。


✈ANA&JAL客室乗務員内定講座⇩
ANA35問・JAL過去問問答完全対策等

✈中尾享子の直近講座・イベントはこちら⇒講座・イベント

✈CA内定ライン相談&客室乗務員内定講座詳細はこちらを➙中尾享子講座詳細

✈客室乗務員内定1泊2日合宿はこちらを➙CA内定&TOEIC合宿