外資系航空会社の客室乗務員を目指す人のコロナショックでの戦略

現在、日本CA受験生が目指す外資系航空会社
がある国は、

日本への日本からの往来を禁止している
状況です。

客室乗務員採用試験も
当面望めないのでは・・。と。

ここで、
「私は外資系航空会社の採用再開を待つ」
というCA受験生は、
余程の実力者で、

自分の月謝生等で、
本当の実力者以外には
それは全くお勧めしていません。

常時ライン相談を受ける中、
26~8歳の人からのライン相談が
あります。

多いのは、
〇〇航空会社のCAになりたい!
と年間1~2社だけしか
受けておらず、

その弊害で、2~3年も
客室乗務員になれないまま
CA内定に有利な年齢を過ごしてしまっているケース。

固執した考え方を持つと、
一生CAになれない人生を送ることになります。

最終的にカタール航空の客室乗務員に
なりたいのであれば、

まず国内航空会社で客室乗務員に
なってしまう!という戦略を採ることで、
本来なら若年化しているCA年齢ですが、
「経験者」というタイトルを得ることで、
1~2歳上でも採用してくれる可能性があります。

現地受験ならなおさらです。

✈✈

過去、エミレーツ航空客室乗務員の採用試験が
約2年なかった際、

エミレーツ航空を目指して
頑張っている月謝生がいました。
彼女は「相当な」「よほど」の実力が
ある人だったので、

採用がない間に、一緒に万全の準備をし、
エミレーツ航空客室乗務員採用再開時の
1回目に内定しましたが、
彼女のような逸材はレアケースです。

思考が凝り固まっている人を
ライン相談ではよく見かけます。

1~2年採用試験で落ち続けているのに
凝り固まった思考をしている人、

自分の思考を変えようとしない人。

あなたが外資系航空会社の客室乗務員になりたいなら、
道は「いきなり外資系航空会社客室乗務員になる」
だけではないのです!!

内定のない凝り固まった思考を
していませんか??


✈ANA&JAL客室乗務員内定講座⇩
ANA35問・JAL過去問問答完全対策等

✈中尾享子の直近講座・イベントはこちら⇒講座・イベント

✈CA内定ライン相談&客室乗務員内定講座詳細はこちらを➙中尾享子講座詳細

✈客室乗務員内定1泊2日合宿はこちらを➙CA内定&TOEIC合宿