エアドゥAIR DO客室乗務員採用の
エントリー通過結果が
出ていますね。
添削申込みの方は
通過を無事しているようで
ほっとしていますが、
エントリー通過=内定では
ありません。
前回のコロナ前募集
コロナ後の最終面接の回でさえ、
採用された人数は
僅少でした。
内定までの最終突破には
細心の注意を払って
エントリーシートを
紐解きながら
準備すべきでしょうね。
さて、
エアドゥ客室乗務員採用のみならず、
エミレーツ航空や
JAL客室乗務員採用でも
同様の気になることを
投稿しますね。
ライン相談をしていると
「情報には敏感で情報摂取しているのに
行動を起こしていない」
内定しない客室乗務員内定志望者が
多いです。
たとえば
エミレーツ航空のCAさんの
フライトスケジュールは
(you tube動画などで?)
しっかり把握しているのに、
自分の英語情報は
からっきし言えない、
という風です。
you tubeやネットサーフィンは
楽しいですよね。
モチベーションアップには
適しています。
しかし、
情報はいくら得ても
あなたが面接に対する
練習準備をしない限り、
内定はあり得ません。
そして、残念ながら
練習準備は
非常に「苦しい」作業です。
ですので
you tubeや情報収集のように
楽しい作業を続けているなら
内定しないルーティンに
まっしぐらでしょう。
楽しい!英会話教室に
通っているけど、
実は英語力が全く上がっておらず
自分は出来ている!と誤解していて
実際の英語力やtoeic点数を上げるのが苦しい作業なのと同じですね。
さて、JAL客室乗務員や
エアドゥAIR DO客室乗務員などの
国内航空会社内定志望者さんの
ライン相談を受けていると、
もう一つ、凄く気になることが
あります。
それは
「入室~退室」の一連の動作で
「この人は無いな・・」
と判断されていることに
気付いていない人が
多すぎることです。
殆どの人は
「自分の所作がきちんとしている」
と誤解しているのが
不思議でならないです。
しかも、
ライン相談で「明言」しているのに
自分判断で突っ走って
翌年も同じライン相談をしてきて
「内定しないのはなぜでしょう?
(それなりのスペックはあるのに)」
と聞いてくるケースです。
あんなに前回の
ライン相談で立居振る舞いについて
進言したのにです。
非常にバカにしている人が
多いですが
あなたがどんなに良い内容を
言おうと、
長身で美人であろうと、
どんなに学歴が高かろうと
そもそもの動きが
NGなら内定しません。
ライン相談で理解し
立居振る舞い講座を受講して
劇的に改善する人もいれば、
全くスルーする人もいて、
このコロナ禍、
年齢が若い客室乗務員内定志望者は
「急がねば」機会を失う一方なのに
本当にその理解の仕方が
残念でならないことがあります。
特に20卒以降の
年齢が若い人は
早急に手を打たねば、
どんどん年齢は高くなって
行きます。
あなたは大丈夫ですか?
あなたは内定するレベルにありますか?内定するか否か明快に判断しアドバイスするライン相談をご希望の方へ詳細はこちらをクリック
ライン相談詳細はこちら
内定素養判断やアドバイスのライン相談申込詳細
紫のリスニング本はこちら