ピーチアビエーション客室乗務員採用✈実際の英語力は?

ピーチアビエーション客室乗務員採用が
始まります!

昨日のライン相談で
「英語面接はどうなっていますか?」
という質問がありました。

英語力については、
以下の通り記載がありますよね。


『2. 語学力
 日本語:読み書き・会話においてビジネスレベル (※資格取得訓練(座学・実技)は日本語で実施します。)
 英語:TOEIC600点、GTEC-LR260点相当程度以上を有する⽅。』

実は、
前々回のピーチアビエーション客室乗務員採用試験までは、
英会話は結構準備したのですが、
前回のピーチアビエーション客室乗務員採用試験は
「暗記力」「準備力」が
あれば、大丈夫な

訓練に向く英語面接試験に
変更になっていました。

もし、今回も前回と
同様であれば、
TOEIC600点取得していれば
大丈夫かな、と。

しかし、採用試験は
いつの段階で内容変更になるか
わからないので、

日本語の自分情報や
ピーチアビエーションの企業情報が
盤石な方は

英語のさらなる準備をしても
良いでしょう。

さて、
TOEICがそもそも600未満の
客室乗務員内定志望者さんは
今年は
国内航空会社採用が
活発になるので、

本当に早急に
TOEICは600以上に
する必要があります。


ぜひ客室乗務員内定特化のTOEIC本で
点数をUPしてください。
(TOEIC400点未満の方は紫のリスニング本、
500点~700点の方は緑の総合本がお勧めです。
オレンジのリーディングの本は、TOEIC自体は
700台の方も使っています。リーディングだけの
点数が400未満の方に最適な本です)

こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら


TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。