JAL&ANA客室乗務員採用で
特徴的なのが、
「卒業生もすごくたくさん
連絡をくれること!」
「どうしているかなぁ」
と思っている人から
「JAL受けました!情報共有します!」
と突然連絡があるのは
嬉しい
卒業しても気遣ってくれているんだな、
って、
その気持ちがとても嬉しいです。
「頑張ってね!」と祈るしかできませんが、
しかし祈りは大切。多くの人の気持ちが
集まると凄い力を発揮することもあるからね。
このように
現役客室乗務員さんも
多く参戦するJAL日本航空客室乗務員採用面接。
時には単発受講で
ANAの客室乗務員さんが
JAL日本航空客室乗務員採用面接に向けて
受講することさえあります!(逆もしかり)
LCCのピーチアビエーションや
ソラシドエア・エアドゥAIR DO
からは、やはり
とても毎回受験が多いのが
ANA&JAL客室乗務員採用なのです!
「同じ航空会社からの受験」。
これはかなり鬼門です。
毎回のフライトで
余程、丁寧にフライトして
エピソードを集めねば、
他の同じ航空会社のCA受験生と
被りまくるからです。
JAL日本航空面接官を
何度も経験した面接官なら、
「もうそれ何度も聞いたよ」
という文言内容も発生するでしょう。
だって、私も受講生さんの
面接練習をしていて、
「またか~、この話~」
と感じることが多いのです。
面接官はもっと感じているでしょう。
普段「なんとなく」現役客室乗務員の
ルーティンワークとして
フライトをこなしているだけでは、
他者を凌ぐ文言内容は出てこないものです。
他にも残念なケースは、
意識高くフライトしているにも
拘わらず、
文言作成能力が低く、
意識の高さを表現できていない人が多いことです。
そういう人は文言作成能力自体を
上げて行かなければ、
JALやANAで最終面接突破は
難しいでしょうね。
この場合こそ、
スクールの力を借りる、というのも
一手ですが、、、。
同じ航空会社、同じ航空業界、
ということで
馬脚をあらわしてしまう、
ことの無いように。
オンライン面接でも
グランドスタッフさんや
客室乗務員さんの場合、
かなりつっこみが入った場合も
多かったですね。
他方、
未経験のCA受験生が
同じJAL客室乗務員面接のグループに
経験者がいる際に
びびる、ようなんです。が、
その必要はないですね。
むしろ、
「現役客室乗務員さんが1名いらっしゃることで
一般企業のライバル、つまり比較対象が
一人減る、ラッキー」
くらいに思って大丈夫です。
これまで非常に長い間
かれこれもう30年近くも
CA受験に関わっている
者からすると、
ANAとJALは
未経験者ということは
全くもって気にしていない
と断言できますね。
総合的に基準に達した人を
上から採用していく、
というスタンスです。
あなたは内定するレベルにありますか?内定するか否か明快に判断しアドバイスするライン相談をご希望の方へ詳細はこちらをクリック
ライン相談詳細はこちら
内定素養判断やアドバイスのライン相談申込詳細
中尾享子CA絶対内定&TOEIC点数UP講座詳細はこちらをクリック
➙中尾享子CA絶対内定&TOEIC点数UP講座
【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、
今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
にゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!
のTOEICの点数アップができる方法を
講義CDと問題集でお教えしています。
「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK。
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩
紫のリスニング本はこちら