先日、
とある欧州系客室乗務員と
話しをしていました。
すると
「11月に日本にコロナ後
再就航するから
日本語話者が足りなくなる」
とのこと。
ああ、日本人採用が
きっと始まるのだな、と。
別の欧州系客室乗務員の卒業生から
「ローカルクルーでまかなうと
思っていたけれども
採用が始まるようです
(条件つきだけど)」
とのこと。
アジア系外資系LCCや
アジア系フルサービス航空会社も
採用の予定の連絡が入っています。
コロナ禍、
外資系客室乗務員は
少数の航空会社を除き
全て解雇か帰国でした。
コロナ後、
エミレーツ航空
エティハド航空
カタール航空
キャセイパシフィック航空
シンガポール航空と
目立った大量採用があり
恩恵を受けた
CA受験生が多いです。
今後も2025年まで
安定して採用がある兆し。
ただ、
アメリカ大統領の選挙後のウクライナ支援や
フランスのウクライナ派兵問題
イスラエル・パレスチナ問題
台湾・中国問題
これらの動向は
注目に値し、
私も危険視しています。
世界中では現在
あらゆる箇所で
火種があり、
コロナ禍の如く
いつ採用が止まるかも
知れません。
ですので
「採用があるから」
と悠然と構えるのではなく
淡々と準備し
全て受験していくことが
近道でしょう。
カタール航空客室乗務員・エミレーツ航空・エティハド航空採用面接対策講座詳細はこちらをクリック⇓
カタール・エティハド航空客室乗務員エミレーツ航空客室乗務員採用面接対策講座私はカタール航空・エミレーツ航空・エティハド航空客室乗務員に内定できますか?素養判断はライン相談で、お答えします。詳細はこちらをクリック⇓
中東外資系航空会社客室乗務員内定判断ライン相談
あなたは本当に客室乗務員になれますか?中尾享子CA&TOEIC100点UPスクールのライン相談。内定可能性を正確に判断します。何をしたら内定するかがわかります!中尾享子の20年以上のCA内定指導経験から的確にお伝えします。詳細はこちらから⇩クリック
中尾享子CA内定スクールライン相談・客室乗務員素養判定
紫のリスニング本はこちら