成長しているときは必ず苦しい☆CA受験でもそうでなくても☆

熊本地震ーこちらは貯まっている

Tポイントからでも募金できて

あなたが50円募金すると

ヤフーさんも50円募金してくださる

システムです⬇︎

             ❤︎❤︎全員にキャンペーン❤︎❤︎

(地方の店舗で拙著をご購入いただいた方、後日キャンペーンでプレゼントがあります!お待ちください!!)

拙著ー新TOEICテストリーディング完全攻略ー
を置いてくださっている、異なる2店舗での、拙著の写真を撮影し、その写真と書店店舗名を送信してください(つまり!購入しない方も応募できます!!)。
TOEIC勉強方法を詳細に話したー音声ファイルーを差し上げます。
例⬇︎
{2C0A1B8B-DCB9-4744-AC6D-1EF374483078}

送信先は、okeyamitsuyo gmail.com(空間に@を入れてください)。

あるいは、フェイスブックメッセージで頂戴することも可能です。
フェイスブックページ⬇︎

(以下の店舗でのご購入は、売り切れ確認のため、電話をかけてから訪問いただくか、各書店に電話で事前に予約いただければ引き取りがスムーズです)
紀伊国屋書店札幌本店(011-231-2131)
紀伊国屋書店新宿本店(03-3354-0758)

啓文堂新宿京王モールアネックス
http://www.keiochika.co.jp/mall/shop/index4.html#keibundo(03-3348-5845)
紀伊国屋書店仙台店(022-308-9211)
紀伊国屋書店埼玉県そごう川口店(048-241-2131)
紀伊国屋書店千葉県流山おおたかの森店(04-7156-6111)

紀伊国屋書店金沢大和店(076-220-1288)
富山紀伊国屋書店(076-492-7031)

名古屋ジュンク堂名古屋店(052-589-6321)
名古屋ジュンク堂栄ロフト店(052-249-5592)
名古屋高島屋内書店
ジュンク堂書店神戸センター街店(078-392-1001)
紀伊国屋書店神戸そごう店(078-265-1607)(

紀伊国屋書店梅田本店(06-6372-5821)
大阪住道駅文教堂書店(072-875-7075)

京都ジュンク堂書店(075-252-0101)

紀伊国屋書店徳島店(088-602-1611)
紀伊国屋書店福岡本店(092-434-3100)
紀伊国屋書店博多ゆめタウン店(092-643-6721)
紀伊国屋書店大分アミュプラザおおいた店(515-5050)
紀伊国屋書店大分店(552-6100)

小倉アイム喜久屋書店(093)514-1400)
小倉アミュプラザくまざわ書店(093-512-1214)
小倉 旦過クエストブックセンター(093-522-3912)

紀伊国屋書店鹿児島店(099-812-7000)

沖縄市内ジュンク堂書店(098-860-7175)

受講用メアド:okeyamitsuyo  gmail.com

@をスペースにつけてください。

{17C5153F-44DC-4316-8E85-4B5F49625D56}

新TOEICテストリーディング完全攻略/フォレスト出版

¥1,944
Amazon.co.jp

☆最後までお読みいただき有難うございます。あなたと直接お話できるのを楽しみにしています☆
ブログを書く励みになります。ぽちっと押していただければ幸いです⇩
こちらをぽちっと応援お願いします☆

もし、

こちらの先生の
元でCA受験を
されておられる方が
いらっしゃったら、

個人的な知り合いでも
ないので、
気を悪くしないでほしいです。

以前も
ブログで
「卒業旅行にいくなら
いっそ、このドバイツアーに行ったら?」
とか
「代行スクールさんは、大変」
「ANAやJALの話し方は
まさにこれですよ」
など、

無関係なのに
他のスクールのこと、
書いてしまっていますけど、
宣伝を頼まれたわけでもないので、
それらのスクールの生徒さんは、
気を悪くしないでほしいと
思います。

私は関西学院大学出身なので、
やはり、
同じ大学出身の方は
同窓生として
気にしています。
やはり、同じ学校の人が
すごかったら嬉しいじゃないですか。

読者として
常に読んでいるわけではないのですが、
私がいつも
連呼する「集合意識」で
ときどき、
ブログが
ピンと来るときに
読むと、

やっぱり!
と思うことがあるので、
ご紹介します。

(特にこちらの
先生は、きっと
私が記事を読んで
「いいね」を
押しても
「なんじゃい!?商売がたきが」
とは絶対思わないと
記事を読み確信するので、
すごいな、というときは「いいね」まで
つけてしまっています
笑)

こちらの
ブログで、

人生に無駄な事なんて一つもない |元JALCAのエアラインスクール キャリアージュ運営日記

/yumiyumibarbie/entry-12149617855.html

読んだときに、

「ああ、やっぱり、
渦中にいるときは
とっても大変で
無我夢中で、

そして、
それを潜り抜けると
自分がすごい高みに
行っていることに
気づくのだなぁ」

と、
感慨深く拝読いたしました。

こち
らの先生に習うことができる
生徒さんは、とっても素晴らしいものを
得ることができると思います。
(だからといって、
私はホトケな人間ではないので、
もし、
これを読んで、私の月謝生さんが
西村先生に鞍替えしたら、
きっと落ち込むと思いますが 笑)。

私の恩師の石井裕之先生が
その講座で
「・・・障害を持つお子さんのいる
親は、そのお子さんが、その親をいわば選んできたわけだから
やっぱり、懐の大きい方ばかりなんです。
そうじゃないと僕のような

凡人は無理ですから・・」
という趣旨のことをおっしゃっていました。


というわけで、
上記の先生と
レベルが違いすぎて
卑近で申し訳ありませんが、

私も、
代々木ゼミナールにいるとき、
日本の塾トップ3なわけだから、

本当に競争が厳しく、
カリスマ講師に囲まれ、
泣きながらくらいついていった感じがありました。

慣れるまでは
「もうダメだ」と思うことも何度もあったし・・。

しかし、
渦中は気づかなかったけど、
そこで耐えたお蔭で、
英語については
「なんでも教えられるぞ」
という力がつきました。

また、本の
執筆中も
「もうダメだ。過労で死んでしまうかも・・」
と思って
執筆完了し、
できたゲラ(出版の形の原稿)を
見ると、

(自慢と思わないでください。そういう意味ではなく)
「よく、こんなものが書けたな」
と自分で思うこともあります。
特にTOEICは、
大学受験と違って
英語の問題まで
自分で全部作成せねば
ならないので、
自分でTOEICの過去問を
解きまくって、でる単語など振り分けて
作成した問題を見て

「よく、TOEICとそっくりな
問題作れたな」と
思ってしまうくらいです。
渦中にいるときは
必死で、
あとでみると
「ここまでできた」と
驚くくらいになっている。

同様に、
CA受験の月謝生になっていて、

「もうダメだ」と思っている
生徒さんも、
現時点で多いでしょう。

しかし、
CAに内定して
振り返ると、
とても力がついていることが
わかると思います。

それを楽しみに
頑張ってほしいです。

特に新卒の人は
「もういやだ~」
となっていますね。きっと。

だからといって、
私も甘々にしないし、
たずなは緩めないつもりなので、
一緒に必死で内定を狙っていきたいです。
ぽちっと押していただければ、
ブログを書く励みになります☆
よろしくお願い致します!!


にほんブログ村

2 Replies to “成長しているときは必ず苦しい☆CA受験でもそうでなくても☆

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私は今西村先生のスクールに通っているの
    ですが本当に人間力が高く人としての軸,
    CAとしてではなくても生きていく上で
    大切な事を教えて頂けるので
    中尾先生が書かれてる事に同感です。
    お会いした事はないのですがブログに
    書かれてる内容が素敵だと感じていたので
    たまに覗かせて頂いており西村先生の事が
    でていたので思わずコメントしてしまいました。
    西村先生の事も初めブログで知りスクールに
    通いたいというよりもお会いしたいと
    思っていたのでいつか中尾先生にも
    お会いできればと思っています。
    CAになる方,人に何かを教え人を集められる
    方はやはり人間力が高いんだろうなと…
    私もそんな人間(CA)を目指しています。
    長文失礼しました。

Comments are closed.