先日、
ANA35問完全対策の
受講生さんが、
「自分でエントリー動画を作成していて、
百貨店でのマジックに気づいた!」
との報告が・・・。
中尾先生、いつも理由原因を書いてくださる添削ありがとうございます。ANA動画を撮っていて、気づいたのは、デパートのメイク売り場の鏡のマジックです。私は大丸で気づいたのですが、高島屋に行っても同じだったので驚きました!!メイク売り場の鏡って綺麗に見えるようにできてるから、思わず買ってしまうけど家で同じメイクをしたら「イマイチ~」と思うのはこの鏡のせいだったんだと。まだまだ知らないことばかりですね~。
そうなんです!
私も、この情報を得た後、
京都大丸に
行ってみました。
この受講生さんの言う通りでした。
素人スナップ写真撮影の際も、
午後撮影してはならない、という
鉄則が、ありますが、
デパートの鏡も工夫されていたとは・・・。
ANA新卒の動画では、
エントリー通過、時点では
通過するのは、
シンプルな動画も
通過していました。
しかし、内定者の動画は
それなりに「熱さ」「工夫」が
伴っていたと思います。
まあ、工夫する時間と熱さが
あるからこそ、内定もするので、
自然と工夫して熱くなるのでしょうが・・・。
ということで、
動画って、情熱度合いが測られてしまうため、
非常に怖いなぁ、と感じています。
無料TOEIC相談についてはこちら⇒講座・イベント
中尾享子の直近講座・イベントはこちら⇒講座・イベント
CA内定ライン相談&客室乗務員内定講座詳細はこちらを➙中尾享子講座詳細
客室乗務員内定1泊2日合宿はこちらを➙CA内定&TOEIC合宿