ピーチ客室乗務員
20年初春ギリギリ内定者さんで
訓練がまだ終わっていない内定者さんは、
「私たち大丈夫なのかしら?」
と思っていることでしょう。
現在、エアージャパン等で
ピーチ客室乗務員への
出向を募っていたり、
ANA客室乗務員自体も
激動の様相なので、
何もかもが遅れているのだと思います。
既に訓練をしている内定者が
入社して、残された内定者が
入社できない、とは
考えづらいです。
とは言え、
現在働いている会社を
早まって辞めたりせず、
時機を待ってほしいです。
ライン相談では
「ピーチ客室乗務員に内定して、
早々に会社を辞めてしまった」
という方の相談がありました。
入社はおそらく大丈夫ですけど、
コロナショックという未曽有の
出来事です。
その方には
ピーチ入社まで契約等で働くことを
強く勧めた次第です。
このブログでも
10年前は
「内定したら、現在の会社に迷惑をかけないように、
早めに知らせた方が良い」
と意見したものです。
しかし、
2014年辺りから、
特に外資系航空会社で内定を
取った場合、
「現在の会社はぎりぎりまで辞めないで」
と言うのが常になりましたし、
複数内定を取った人には
「1社の訓練が終わるまで可能な限り、
他社の内定は残しておいて」
とも言ってきました。
主に外資系航空会社に限ったことでしたが、
コロナショックで
これも様相が変わってきたのか、、、
と本当に航空会社の危機的状況を感じます。
ピーチ内定者は内定した全員、
ぜひとも21年にラインアウトして
ほしいなぁ、と願っています!!!
今後、CA&TOEIC無料イベント・CA採用がある際に役立つ無料情報をご希望の方はこちらから要請ください➙情報やメルマガ
CA受験や解雇などのライン相談はこちら⇒ライン相談
日系・外資系のCA講座の詳細はこちら⇒中尾享子講座
TOEICの攻略本著者が直接指導する。TOEIC点数を今UPさせて置きたい。
詳細はこちら⇒TOEIC点数アップ講座