ベトジェット客室乗務員採用

✈︎べトジェット。コロナ禍でも採用した
客室乗務員を決して解雇しなかった航空会社。

19年、12社に外資系航空会社内定を出したけど、
現地受験べトジェットだけが解雇しなかった、、、という。

もちろんエミレーツ航空・カタール航空のように
リジョインできた航空会社もありましたが、
22年になっても解雇や無連絡問題が解決しないばかりか、

現役客室乗務員の地位まで何やら危うくなってきている
外資系航空会社もあります。

べトジェット客室乗務員採用が始まりました。
以下はメルマガではお伝えしたけど、
ウォークインの例で、
もちろん全世界から応募可能。

ライン相談や問い合わせでも
「なんとしてでも外資系客室乗務員になりたいんです!」
と言いながら、

北海道や沖縄に行くよりも
安価なウォークインに、
都合をつけられるのにも
拘わらず、

行かない、、
というのは、

私は個人的には
本気じゃないんではないのかな?
と思ってしまいます。

コロナ禍、全く外資系航空会社客室乗務員採用の
未来が見えない状況で、
本気度が試されるアジアでのウォークイン。