JAL日本航空既卒客室乗務員採用面接開始✈︎エントリーの注意点

JAL客室乗務員採用面接試験エントリーが
始まりました。

この日を待ちに待っていた!
という20年卒以降の既卒
JAL客室乗務員内定志望者さんは
多いでしょう。

22年新卒JAL客室乗務員採用試験でも
起こったことで注意点を
投稿します。

エントリーはいち早く
してしまわねば
適性検査の予約が
できません。

以下にも注意書きが
ある通り、

エントリーは出していても
適性試験を全く受けることが
できていない!
ということで、

22年新卒JAL客室乗務員採用面接の際に
緊急でライン相談が何件もありました!

おそらく
エントリー内容を練りに練って・・
そしてエントリーしよう!
と思っていたのでしょうが、

適性検査受験不可能・・・受検できない
のが大問題になるので

いち早くエントリー完了を
して欲しいです。

実際、
月謝生として淡々を
JAL客室乗務員内定を
狙って来た人は
「JAL客室乗務員採用が出たら
準備ができている」
という状態ですので、

「募集が出たから
慌てて準備!」
という状況の人は
文字通り
必死の形相で取り組む必要が
あるでしょう。

【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、

今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
ゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!

TOEICの点数アップができる方法
講義CDと問題集でお教えしています。

「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩


こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら


TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。