JAL客室乗務員採用面接の英会話英語面接の鍵は発音と速度

JAL日本航空客室乗務員採用面接で
英会話について
懸念しているJAL内定志望者さんは
多いようです。

JAL英会話の単発講座でも、
「すごく不安」と言っている方も、、、。

コロナ前既卒
新卒のJAL客室乗務員採用面接の
様子より、
以下の事が言えます。

ーTOEICの点数高い低いに関係なく、最重要なのは発音とスピードと音量と明瞭な英語。

ー準備していない事が見えたらNG

ー英語力や既に提示しているTOEICの点数に応じて、会話内容は変わる。

ーTOEICの点数が低い人でも、きっちり応答できればOKだし、逆にTOEICの点数が高いのに、低い人程度にしか話せないのはNG

ー自信がないから、声が小さいとか明瞭でない、等は機上でのサービスを考えるとNGなのはわかりますよね

準備練習のしかたは、個々人の英語力や
過去の経験によって変わります。

たとえば昨日、ライン相談でお話した方が
私が一般的にレアジョブは英会話の練習になりますよ、
と記載して一般的に提示していたので

「レアジョブをするのですか」と質問がありました。

とても誠実な方なのでレアジョブをしようと
したのだと思います。

しかし、彼女の場合はレアジョブでは
ダメなケースでした。

このように、個々人の経験や英語力や現職により
変わるのが実情です。

✈︎JAL客室乗務員英会話英語面接対策詳細はこちら↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0a7d4495427966

【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、

今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
ゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!

TOEICの点数アップができる方法
講義CDと問題集でお教えしています。

「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩


こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら


TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。