zip air tokyo客室乗務員
採用が佳境に入っています。
zip air tokyo客室乗務員
月謝生卒業生で内定した
メンバーの英語力についてです。
「高い」(笑)。
TOEIC700点は普通にあって
TOEIC800点以上の方も
ゴロゴロいました。
zip air tokyoは
LCCです。
ですので、
CA受験生の中には
「ちょっと見くびっている??」
と思われる方も。
zip air tokyoはJALで
生え抜き陣が
トップにおられるので、
zip air tokyoとして
ブランド形成を
確実に行おう!
という強い意思が、
客室乗務員内定者を
見ても感じ取れるのです。
そして、
常に客室乗務員試験は
倍率が高いのですけど、
zip air tokyoは
業務の幅広さ、
魅力的な就航地、
JALブランド(だから働き易く
キャリア形成し易い)、
と
現役客室乗務員さえも
魅了する内容なので、
本当に激戦です!
TOEICの点数も低く
容姿も端麗でもなく
という内定者はあまり
見かけないです。
新卒CA受験生さんなら
コロナ前20卒もコロナ後も
ANA&JALと
Wやトリプル内定した
ケースも多いです。
他のANAグループや
JALグループの
難関現役客室乗務員も
多いです。
LCCだから、と
甘く見ない方が良い
航空会社です
他の要素が
横並びやフツーなのに
TOEICの点数がわざわざ
低い人を採用するわけありません。
特に円安以降は
日本人よりも外国人が
お客様に多いです。
業務にも差しさわりありますから。
ANA&JAL客室乗務員内定志望者さんにも
非常に聞いてくる人が多いのですけど、
「TOEIC600点でも内定しますか」
と聞く前に、
TOEICの勉強を始めたら?
と言いたい。
だって、TOEICなんて
本気出して勉強すれば
3ケ月で100点くらい
即アップするから。
客室乗務員になりたい、
って言っているのに
1年前と今年の
TOEICの点数が全く変わっていない、
なんて、
サボリ以外の何物でもないよ。
そんなので
日系難関航空会社
通るはずがないな、って
思うのです。
どうですか?
紫のリスニング本はこちら