ANA全日空&JAL日本航空客室乗務員採用面接内定への道程✈︎圧迫面接は存在する?

JAL日本航空は新卒で客室乗務員
夏ターム採用面接を受けたCA受験生は

ANA全日空客室乗務員採用面接と
時期が被りまくり、

大変なことになっています。

ANA&JALに内定する
実力が十分あるだろう、
と見込める月謝生は

JAL日本航空客室乗務員は
秋タームを受けます。

しかし、
「なかなか厳しいかも」
というケースは
夏タームを勧めました。

さて、
本当に月謝生や受講生は
素敵だなと
思うのが、

受験して即、
「皆さんに情報を
伝えてあげてください」
と、

ANA&JAL採用面接報告書を
詳細記載する前に
メールで
送って来ることです。

ライバルに情報を渡す、
ということです。

「この情報渡してしまったら
私の内定率が下がるわ!」
というケチな考えをしている
場合、

大抵内定から遠ざかる。

内定しても
その後の人生でどうなのかな?
と思います。運が来ない。

「もう十分やり切った」
「精一杯、頑張りを出し切った」
となった場合、

周りの事は関係なくなります。

自分がどうなのか?
という自分との闘いになる。

そういう境地になると
内定するし、さらにその後も
好い道をたどることになります。

信じられないCA受験生も
いるでしょうけど、

信じられない方は
大抵、私のスクールには来ないので
大丈夫。

さて、

ANA&JAL客室乗務員採用面接を
受けた月謝生受講生が
わかり易く面接を描写するために

「圧迫」という言葉を遣うことも
ありました。

しかし、本当に「圧迫」とは
感じていないはずです。

圧迫面接にするのは
自分だからです。

客室乗務員の仕事は
どんなにイライラした方が
搭乗して来られても、

自分で雰囲気を良くせねば
ならない。

ビジネスマンとかで
頻繁にいます。

わさわさっ、と搭乗してきて
イライラしながら
携帯やPCを開いたり、

酷い人だと
CAにつっかかってきたりします。


面接官は
圧迫の役回りを単に演じているんですね。

その面接ごときで
場を和やかにできないなら、


本気でイライラしている
お客様を和やかな雰囲気に
するなんて無理でしょうね。

圧迫面接についてはこちらも↓クリック

https://nakaokyoko.com/2019/07/16/technique-29/

【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、

今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
ゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!

TOEICの点数アップができる方法
講義CDと問題集でお教えしています。

「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩


TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。


こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら