やる気が出ないのではなく、やらない、という決断をしただけ✈客室乗務員採用面接内定で

ANA新卒既卒客室乗務員
採用面接、

JAL春夏ターム客室乗務員
採用面接が終了し、

思わしい結果が
出なかったあなた。

来年の遠い
客室乗務員採用に向けて
「何をしたらいいかわからないし
やる気が出ない」
と思っているかも知れません。

「最終面接で不合格で
落ち込んでいるし」
とかね。

とある書籍で
以下のフレーズを
読んで、
共感したことが
あります。


「やる気が出ないのではなく、
やらない、という決断をしただけ」。

最終面接で不合格になって
可哀そうな私、
やる気が出ない、

仕事も勉強も忙しい、
やる気が出ない、

だから、
やらなくて当然だよね、


自分が「やらない」決断を
したことを棚に上げて
言い訳してしまいがちです。

人間は
「新しいことをやる」
「環境を変える」
ことが、実は
一番大変だから、

即、自分を正当化する
言い訳を考えてしまうもの。

しかし、
今年ANAやJALに
内定している既卒の
月謝生は

昨年、不合格を
喫した直後から
言い訳せず、

「やる」決断を
した人。

新卒の場合は
皆が遊んでいる
大学2~3年から
「やる」決断を
して、

厳しい課題提出に
耐えて来た人。

「やる気が出ないから」
「最終で不合格になって
落ち込んでいるから」
「仕事が忙しいから」・・・

やらない言い訳をするのではなく、

「やらない決断をしたんだ」
と認めることが大切。

そして、
自分の人生の中で
客室乗務員を
「本当に」
体験したい、
と思うのであれば、

即行で始めることですね。

✈あなたは内定するレベルにありますか?内定するか否か明快に判断しアドバイスするライン相談をご希望の方へ詳細はこちらをクリック
➡ライン相談詳細はこちら
➡内定素養判断やアドバイスのライン相談申込詳細


【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、

今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
ゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!

TOEICの点数アップができる方法
講義CDと問題集でお教えしています。

「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩


TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。


こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら