特にJAL早期選考について✈新卒ANAJAL客室乗務員採用面接内定への道程

✈通常は月水金に客室乗務員内定への
重要事項を投稿しています。

外資系・日系併せての
採用の大波です。

コロナ前2018~19年も
凄まじい大波だった客室乗務員採用ですが、

それ以上の客室乗務員採用の大波が来ています。

コロナ前も同様でした。
「こんなに客室乗務員採用があるなら
これからも続くに違いない」

と勘違いしたCA受験生が
コロナで大打撃を受けました。

ですので、
現在の客室乗務員採用の
大波を楽観的に観ず、

確実にきっちり対策して
栄冠をつかむことです。

過去2年、こんなに
客室乗務員採用が多いのに
内定していない、なら、

練習準備量が純粋に不足しているか
(参照➙http://✈83 #エミレーツ航空 1000時間ルール #jal #ana #jal採用 #ANA客室乗務員 #客室乗務員 #キャビンアテンダント #エアライン就活 #中尾享子 #航空業界 #カタール航空 https://youtu.be/Vq52GjbrTrQ目標達成1000時間ルール)
やり方が誤っているのです。
見直しましょう。ライン相談も活用してください。

さて、
ANA&JAL双方でインターンシップが
あります。

最近の多忙の原因が
JALのインターンシップによる
早期選考です。

こちら読者さんの中には
既に
「ダメだった」
という結果になった方も
多いでしょう。

客室乗務員インターンシップ
早期選考で

「ダメだった」
という人が陥りがちな
考え方があります。

ぜひ以下のようにならないように。
さらに内定から遠ざかりますから。

✈そもそもインターンシップに
参加している人数は、本番で選考に
参加する数のごく一部なのに、

インターンシップでの失敗で
「もう内定しないかも」と
一気にモチベーションが下がり、

やる気が無くなって数か月を
無駄にする。

✈人間は自分に対する
「特別感」は強いもの。

ある日、脚長おじさんが
「あなたは素晴らしい人です」
とあなたを見出して

特別な場所に連れて行ってくれる、
のような幻想を抱いている
受験生が昨今多いような気がします。

(親御さんに大切に育てられすぎて
いるかも知れません)。


そんなこと一切ありません。

自分を過大評価しないこと。

練習も対策もせずに
ANA&JAL客室乗務員に
内定する人は

抜群に優秀な稀な人か
コネが強すぎる人しかいません。

✈最終的な客室乗務員内定者は
ANAの場合は8割程度
JALの場合は6割程度が
一般コネなしです。

インターンシップ早期選考で
漏れたなら、
今後、自分が改善・成長すれば
内定可能性は十分あります。

✈実際に内定を獲得するような人は
インターンシップのことを
ずっと考えて来た人ではなく、

就活直前まで部活動に従事貢献していたり、
学業や学業以外の他者と差別化できる活動に
邁進してきた人です。

そういう人が実際の就活では
強敵となるでしょう。

自分が他者と差別化できる特長は何か?
真剣に考えましょう。

✈インターンシップ選考で通過したから
内定できるとは限りません。
逆も然りです。

インターンシップ選考で漏れたから
内定しないわけではありません。

最終的ANA&JAL客室乗務員内定は
これからのあなたにかかっています。

頑張ってください!

✈あなたは本当に客室乗務員になれますか?中尾享子CA&TOEIC100点UPスクールのライン相談。内定可能性を正確に判断します。何をしたら内定するかがわかります!中尾享子の20年以上のCA内定指導経験から的確にお伝えします。詳細はこちらから⇩クリック
中尾享子CA内定スクールライン相談・客室乗務員素養判定

【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、

今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
ゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!

TOEICの点数アップができる方法
講義CDと問題集でお教えしています。

「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩


✈あなたはCAになれますか?CAの内定判断が正確にできて、
今後どうすれば内定するかを知ることができるライン相談詳細はこちらから

内定判断のライン相談詳細はこちらから
✈有用情報を配信するメルマガ登録はこちらから

有用情報を配信するメルマガ登録
✈中尾享子講座詳細要請はこちらから

中尾享子講座詳細要請

こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら


TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。