熊本地震について何かしたいなと思っておられる方へ☆

加藤秀視さんの
フェイスブック上の投稿シェア☆
(大口の寄贈でなくても、とにかく、自分ができることを行うことが大切だと思います)
 ☆☆
今回の震災で、中には家族や友人が危険にさらされた人もいるだろうし、自分も何か力になれないかと思ってる人もいるはず。でも、何ができるか分からないとか、仕事や家庭や様々な都合で支援に参加できないとかモヤモヤしてる人もいると思う。
 
だが安心して欲しい。
なぜなら、おれ達が代わりに支援を行うから。
 
5年前、東日本大震災の時もみんなの代わりに支援させていただいた。これもおれたちの力だけなんかじゃなくて、こうやってみなさんと連携して炊き出し10万食以上、物資支援100t以上、がれき撤去、学習塾の設置、のべ1000件を超えるボランティアマッチングをさせてもらってきた。
 
これは全て皆さんのサポートとご尽力のおかげ。皆さんの想いを現地まで動けるおれ達が代わりに届けさせてもらっただけなんだよ。はっきり言うが、おれ達はボランティア団体じゃない。
 
一応社団法人だけど、ゲリラ的に支援を行う皆さんの代表だと思って欲しい。だから自衛隊や行政の支援がまだ届いてない場所に東北と同様に支援を行なっていく。
 
そのときに重要になるのが、【正しい情報提供と熱いシェア】こういうときは多くの情報が錯綜するので、憶測や推測、又聞きではなく、明確で正確な情報提供が必要。
 
あと支援情報がどれだけ多くの人に届き、どれだけ多くの人に支援に参加してもらえるかが重要。
 
だから、ぜひ!!氣愛でシェアをお願いいたします。 
         
皆さんの力が必要です。
 
今回は、おれと新明建設の二代目の社長の勇喜、新明のハゲ、松田、裕一朗を連れていきます。今夜20時に栃木の宇都宮を出発し、ダンプで物資を集めながら熊本まで向かいます。
 
以下詳細になります。
 
 
~支援詳細~
 
「物資」「支援物資の乗る車両」「支援金」「現地情報」「情報拡散」の支援を募集をします。
一つずつ詳細をお読みいただき、支援できる形でご協力いただけますようお願いいたします。
 
 
1【物資支援】
 
以下の物資を募集します(必要物資が変化した場合は随時追記します)
 
・水
・おにぎり
※市販のものでお願いします。手で握ったものは保存がきかないのでご遠慮ください
・缶詰など保存のきく食べ物
※お湯や電子レンジが必要なものはお控えください
・粉ミルク
・離乳食
・オムツ
・生理用品
・毛布
・ラップ
・ガムテープ
・ウェットティッシュ
・ティッシュ
・タオル
・カセットコンロ
・カセットコンロ用ガス
・深型片手鍋(直径21cm × 深さ15cmに近い形)
・軍手
・電池
・ドックフード
・ペットシーツ
 
企業関係者の方から大口の支援がいただけますと非常に助かります。
5年前の東日本大震災の際には、ファミリーマート、ローソン、ソフトバンク、吉野家、カレーハウスCoCo壱番屋、その他大勢の企業さまから数多くの大口の支援をいただきました。
 
★注意事項★
 
支援物資は段ボールなどに詰め、「どこの誰か」が分かるようお名前をご記入ください。
車で運びやすい形でご準備をお願いいたします。
 
食品に関しては必ず賞味期限をご確認ください。
 
物資は熊本までのルートの道中でピックアップしていきます。今夜20時に栃木を出発し、掲載画像のルートを通って熊本へ向かいます。
 
・ルート詳細
http://bit.ly/1W2jTnq
 
このルート沿いでピックアップ場所を決定し、ピックアップ場所に物資を直接持参いただく形となります。
 
★第1ピックアップ場所★
 
栃木県【ファミリーマート宇都宮インター店】で【20時】にピックアップを行います。
 
・住所
栃木県宇都宮市徳次郎町字高谷原7-10-4
http://bit.ly/23AE1D1
 
★第2のピックアップ場所★
 
東京【渋谷駅ハチ公前】で【22時】にピックアップを行います。
 
・住所
東京都渋谷区道玄坂2-1
http://bit.ly/1Sj9lkx
 
これ以降のピックアップ場所については、交通状況に応じて随時発信していきます。
 
物資支援が可能な方は、
 
1、名前
2、支援できる物資とその数量
3、電話番号
4、ルート沿いの最寄りのインター
 
を以下のアドレスまでお送りください。
 
□事務局アドレス
team.marvelous.kumamoto@gmail.com
 
状況が常に変動しておりますので、詳細については個別で対応させていただきます。
 
 
2【荷物の載る車両のご支援】
 
ハイエースやトラック、ダンプなど、支援物資を積んで一緒に熊本まで同行してくださる方を募集します。
向こうで何を行うかは現地を見てからの判断となります。
 
医療関係者、消防関係者の方が来ていただけるとさらに助かります。
 
車両を提供し、同行していただける方は、可能な限り掲載されている物資を事前に集めて、ご持参いただけると誠に助かります。
 
同行、車両提供が可能な方は、
 
1、名前
2、年齢
3、ご職業
4、車種とナンバー
5、電話番号
6、ルート沿いの最寄りのインター
 
を以下のアドレスまでお送りください。
 
□事務局アドレス
team.marvelous.kumamoto@gmail.com
 
交通状況に常に変動がありますので、合流場所などの詳細については個別で対応させていただきます。
 
 
3【支援金のご支援】
 
支援金をご支援をくださる方を募集します。
金額は1口5,000円から受け付けます。
 
支援金の用途としては、主に物資の購入資金となります。
後日、特設ページを設け、活動報告、ご支援いただいた支援金の用途、購入した物資の領収書など全て明確にしてご報告させていただきます。

 
支援金は銀行振込とクレジットカードで受け付けます。
 
★銀行振込の場合★
 
以下の口座にお振込みください。
お振込みいただく際は必ず「お名前」と「支援」とご記入してお振込みください。
(記入漏れがありますと判別ができなくなってしまいます。ご注意下さい)
 
栃木銀行大沢支店
普通1009838
一般社団法人 Japan元気塾
 
★クレジットカードの場合★
 
以下のリンクよりご決済ください。
 
5,000円
https://goo.gl/SS0Qe5
 
10,000円
https://goo.gl/KEzi6R
 
30,000円
https://goo.gl/7LwgX7
 
50,000円
https://goo.gl/lmh8Td
 
 
4【現地情報の提供】
 
益城町を中心とした被害を受けている地域の情報を募集します。
「必要としている物資」「必要としている数量」「必要としている場所」「情報の時間」「被害状況」「情報元」など被害についてあらゆる情報を募集します。
 
私たちは大きな避難所には行かず、自衛隊や役場の支援が行き届かない箇所を中心的に回ります。
東日本大震災の際も、自衛隊や行政の支援が行き届かない地域が多数あり、そういった地域の支援を行いました。
 
支援が行き届かない場所への支援は、正確な情報が命です。
情報については情報元を明確にし、できる限り正確な情報の提供をお願いいたします。
 
情報については、以下の点をできる限り明確にして以下のアドレスまでお願いします。
 
1、お名前
2、電話番号
3、被害状況
4、必要としている物資
5、必要としている数量
6、必要としている場所
7、情報が何時時点のものか
8、情報元
 
□事務局アドレス
team.marvelous.kumamoto@gmail.com
 
現地の方の番号を教えていただくなど、つないでいただくなども大歓迎です。
 
 
5【情報拡散のご支援】
 
一人でも多くの方への支援を行うべく、この記事をできる限り広く拡散していただきたいです。
情報については随時発信&更新を行なっていきます。
 
東日本大震災の際にも、一人一人の支援や情報の拡散によって数多くの人が救われました。
ぜひ本記事のシェアをよろしくお願い申し上げます。
 
その他情報提供などは以下の事務局アドレスまでお願いいたします。
 
□事務局アドレス
team.marvelous.kumamoto@gmail.com
 
以上、何卒よろしくお願いいたします。