客室乗務員採用試験直後の記録ってどのように書けば良いんですか??

先日のブログで
(こちらをクリック⇩
https://nakaokyoko.com/2020/04/21/technique-58/

客室乗務員採用面接を受けた後、
面接の内容を記録する、

ことが重要だと書きました。

ー自分がどこでつまづいたか客観的に見れる

ー面接官の意図が改めてわかる

ー内定した場合、次に新たにステップアップ転職する際に、自分のその時のレベルを確認できる

ー内定しない場合、次回、面接を受ける際に、自分が成長しているか否かがわかる

ー(特にエアージャパン・ジェイエア等などの場合)もし面接官が昨年と同じ面接官なら、実は面接官は昨年の受験者のことは覚えているものなので、同じことを回答しないように注意できる。

という多くの効能があります!

「どんなことを記載記録すればいいのですか?」
と迷う貴兄に、

期間限定(~4/29)で、
以下のフォーム「その他」でその旨を
記載いただいた方に、
面接終了後、月謝生が提出する報告書の
フォームを差し上げます。
こちらをクリック⇩「その他」から。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0a7d4495427966


✈ANA&JAL客室乗務員内定講座⇩
ANA35問・JAL過去問問答完全対策等

✈中尾享子の直近講座・イベントはこちら⇒講座・イベント

✈CA内定ライン相談&客室乗務員内定講座詳細はこちらを➙中尾享子講座詳細

✈客室乗務員内定1泊2日合宿はこちらを➙CA内定&TOEIC合宿