シンガポール航空✈︎環境に配慮して遊覧飛行から撤退✈︎生き残る道を模索

中尾享子です!いつも客室乗務員CA就活&TOEIC点数アップブログ読破ありがとうございます!!

シンガポール、マカオなどは、国内線のフライト、というのが無い為、

コロナショックで、国外との交流がなければ、飛行機は不要、、の状態です。

シンガポール航空は、これまで経営状態がすこぶる良いのにも拘らず、現役客室乗務員の一部や訓練生が解雇となったのは、

他国と異なり、国内線が無いことも一因です。

シンガポール航空は、現在、知恵を絞って、生き残る道を模索していると言えます。

その一例がこちらで、このような取り組みは、ANAやJALも含めて、世界の航空会社が真似して行くかも知れません。

シンガポール航空生き残りの道模索↓

シンガポール航空が様々な道を模索

実は、シンガポール航空は以前、日本の航空会社でも行っている、遊覧飛行にも進出していました。

しかし、環境に配慮して取り止めたのです。

✈︎こちら↓

シンガポール航空環境に配慮して遊覧飛行から撤退

ブログ読者さんもご存知かと思いますが、コロナショック後、飛行機が飛ばないことも、世界中の大気の状態が良くなった主要な一因だそうです。

LCCが隆盛してフライトは言わば飽和状態になっていました。

窮地に陥っているのにも拘らず、環境に配慮するシンガポール航空って素晴らしいですよね。

私なら、次の採用試験があれば、上記について文言作成して面接で言えるようにすると思います。

現在、客室乗務員採用は国内外資系航空会社ともに、ほぼ無い状況です。

しかし、こういう時期に、志望航空会社の情報を集めて、コロナショック時のその会社について、素敵なところを言えるようにすれば、他者客室乗務員受験生と差別化することもできます。

募集が出てから急いで準備するCA受験生とは、ひと味違いますね。

✈︎中尾享子客室乗務員&TOEIC講座詳細はこちら↓

中尾享子客室乗務員講座詳細