正しく話せるようになる英語講座✈いただいた質問(受講生さん、質問お待ちしています)

1)質問です。
手荷物収納に関してですが下記画像のように、収納してください。や少し荷物を寄せていいですか?となんと伝えればいいですか?


スーツケースは縦向き?にご収納ください。こちらの手荷物を少しこちら(あちら)側に寄せてもいいですか?

(回答)

下記画像のように、収納してください
Could (Can) you store your luggage like this photo (image)?
(下記を入れるならlike this photo below?)


❶少し荷物を寄せていいですか?Could(Can)  I push your luggage aside a little bit?
スーツケースは縦向き?にご収納ください。Could you please store your luggage vertically.
Store your luggage vertically, please.


❷こちらの手荷物を少しこちら(あちら)側に寄せてもいいですか?⇨同じ手荷物入れの中ですよね?Could I put this (your) luggage aside this way(that way)?
Store your luggage vertically, please.の次に以下を言うと効果的かも知れません。
Store your luggage vertically.Please be kind to make room for other passengers.

(アメリカ人は、通常、機内ではCAが勝手に荷物を寄せたり収納するものだと思っています。

ですので、別の収納入れに移動させる場合でないなら、日本人と異なり、❶❷のように聞くと、何で聞いて来るの?という反応をされるかもしれません。⇨そのような反応だった場合教えてください。興味があります)。


日本人は英語を話す際の声量が小さいので、自分の英語が通じていないというよりも、でかい声で言っていないだけ!という事も多いです。堂々とデカい声で言うことが大切です。

2)

【英語質問】また普段の空港業務で使用する英語文言について、通じる(正しい)文言になっているか質問させて下さい。下記、ご確認頂ければ幸いです。分かりづらいかもしれませんが…搭乗ゲートでのパスポートチェックでのシーンです。

※私の会社では紙の搭乗券は整列時にパスポートと共にチェックをしますが、モバイル搭乗券は改札機直前でチェックさせて頂いております。またパスポートチェックが終わったお客様が一目で把握できるように搭乗券に〇印をつけております。

1)モバイル搭乗券をお持ちのお客さまは、改札機の前で確認します。Passengers with mobile boarding pass, we will check it right before the ticket gate.

2)パスポートチェックが終わった方はパスポートをしまい、搭乗券だけお手元にお持ちください。After the passport check, please put away your passport and keep only your boarding pass in your hand.

3)マル印が係員に見えるように搭乗券をお持ちください。Please hold your boarding pass for our staff to see the circle mark.

(上記の回答)

1)モバイル搭乗券をお持ちのお客さまは、改札機の前で確認します。Passengers with mobile boarding pass, we will check it right before the ticket gate.

OKです!問題が解決しないなら、以下のほうが分かり易いかも知れません。

Passengers with mobile boarding pass, we do not check your mobile boarding pass(またはit.しかしお客様は案外聞いていないので、itにしない方が良いかも知れない) until you scan it(ここもitにするか、何度もyour mobile boarding passを繰り返すかは、itにして問題が解決するか否かによる)  at the ticket gate.


*日本では入試英語でitは何?という設問があるので、日本人はitを遣いがち。


しかし、実際は日本語でも大阪のおばちゃんが「あれあれ」「それそれ」と言ってわからない通り、英語でも、こちらがitを遣いすぎると「what is  “it”?」と聞かれてしまうことがあります。

ですので、仕事上ですと、理解してもらいやすいように、itでなく何度も同じ言葉をひつこく連呼することは起こります。
それを「間違っている」と言う方が英語初級者です。

2)パスポートチェックが終わった方はパスポートをしまい、搭乗券だけお手元にお持ちください。After ❶the passport check, please put away your passport and keep only your boarding pass in your hand.

*❶のtheは不要です。しかし、既にこの前にpassport checkについてアナウンス文がある場合で、これが同じ一連のアナウンスの2文目以降なら必要です。
もし、紙と電子をこのとき明確に分けているなら、your paper boarding pass or mobile boarding passと両方言った方がお客様にはわかり易いかも知れません。

3)マル印が係員に見えるように搭乗券をお持ちください。

Please hold your boarding pass for our staff to see the circle mark.

(こちらについては、より分かり易くするために以下を言うことができます。英語は結論ファーストなので、「○印」と先に言って差し上げるほうが相手にはわかり易いです。)

Please indicate a circle mark on your boarding pass for our staff to see.

恐らく、遂行していると思うのですが、日本人がアナウンスをきちんと聴くよう教育を学校で受けているのと異なり、外国人はアナウンスを注意して聞くことに慣れていないことがあります。


また日本人の英語が聞きづらいこともあります。

英訳は、業務を効率化簡素化するためのものですから、注意喚起アナウンスは日本語は1度でも、英語は二回行うと良いです。