卒業生内の評判✈︎zip air tokyo客室乗務員✈︎中尾享子CA内定&TOEICスクール

zip air tokyo客室乗務員
採用面接が始まります。

zip air tokyoについて
ライン相談でも
「客室乗務員の仕事だけ
するわけではないので
良くないのではないですか」

という質問があります。

卒業生内の評判は
大きく分かれています。

zip air tokyoに
初期に入社した卒業生は
満足している場合が多いです。

近年入社し、
客室乗務職を十分に体験できていない
卒業生や若い卒業生は満足度が低いです。


客室乗務員だけできる
航空会社に転職を考えていたりもします。

実に人に依りますね。

初期に採用されたメンバーは、
先輩もいないし
重要な職務を任されたり
客室乗務員中心に仕事を
しているケースも多いため、

特に20代後半~30代前半では
満足度はとても高いですね。

20代半ばまでのケースは
転職を考えているケースがよくあります。

考え方だと思います。

色々な職務経験ができる、
ということは、
人生の中で生活スタイルに
変化があっても、

自分から地上職を希望する
という申請もしやすいということです。

また、グランドスタッフの
仕事は、航空業界では
常に空きがある仕事なので

たとえzip air tokyoを
離れることがあっても、
グランドスタッフ経験者として
仕事にあぶれることは
ない、とも言えます。

もちろん
ANAやJALにどうしても
入りたい、と言う人には
zip air tokyoは
就航地や福利厚生は
劣ります。

しかし、LCCの中では
福利厚生や
魅力的な就航地は
他の追随を許さない
部分があります。

1次面接は細かくは毎回変わっています。

しかし、
内定者の基本は変わらないです。

恐らく、前回同様、今回も
英語力は重視されるでしょう。

カナダ・アメリカの路線では
英語ネイティブの割合がとても多くなるからです。

前回、英語を遣った1次、ということで
「何を準備したらいいんだろう」と
思うでしょうが、

前回と同じ素材を使うとは
それまでのzip ait tokyoの傾向を
見ると、考え難いです。

準備できることは
当たり前のことしかありません。

そして今回、TOEICの点数や英語力が
極めて低い、という方は余程でなければ
書類通過していないのではないでしょうか。

zip air tokyoは
「まず英語ありき」なのではなく

「まず接客適性ありき」です。

前回の受験者も英語力で1次突破しても
接客適性・JALグループへの親和性がなければ
最終突破していません。


JALグループの客室乗務員として
ふさわしいか否か、は
最重要ポイントです。

LCCとはいえ、
エアージャパン同様、
非常に倍率が高くなるのは必至。

万全の体勢で臨んでほしいです。

TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。


こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら