2次面接JAL客室乗務員採用面接内定への道程

✈客室乗務員内定のプロ&TOEIC攻略本3冊「改訂版たった4時間でTOEICテスト完全攻略」「改訂版TOEICテストリスニング完全攻略」「新TOEICテストリーディング完全攻略」著者の中尾享子です!!
客室乗務員内定特化のTOEIC攻略本はこちら(1冊でリスニングもリーディングもOKのお得な書籍です)⇩こちらをクリック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【改訂版】たった4時間でTOEICテスト完全攻略 [ 中尾享子 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/12/25時点)


主に月水金の22:00頃に

日系と外資系の客室乗務員受験に
役立つ情報を

この当スクールの
ブログで投稿しています。

新卒ANA客室乗務員採用
既卒ANA客室乗務員採用
新卒既卒ANAJAL客室乗務員採用
エアージャパン経験者客室乗務員採用


香港エクスプレス客室乗務員採用
エティハド外資客室乗務員採用

エアアジアX客室乗務員採用
フジドリームエアラインズ客室乗務員採用


一気に客室乗務員採用面接対策が並行している
時期です。

コロナ禍直前よりも大きな波が来ています。

コロナ禍前も
「この大波がいつまで続くかわからない」と
言っていて、コロナ禍となりました。

ですので、
今回も大波に乗るチャンスを逃さないことですね。

新卒のとある受講生さんは
ANA、JAL、FDA, 香港エクスプレス4社
の対策が
並行している状況だったりします。

さて
ハイライトのJAL新卒既卒客室乗務員採用面接
についてです。

2次面接が迫ります。
(最終と認識していますが、
過去、フタをあけたら最終ではなかったこともあり、
いつも気が抜けないです)

既卒は無論、JAL受験経験者が多く、
背水の陣で
臨んでいる人が殆どです。

しかし、
新卒JAL客室乗務員志望者の場合、

「ここまできたから大丈夫」と
思っている人がいるのかな、という

気がしました。

単発面接対策も
行っていますが、

その中で感じるのです。

特に新卒客室乗務員受験者でも
一般企業と併願していて
基本スペックが高いため、

運よくここまで来てしまった
方に見受けられます。

客室乗務員内定の倍率は
ANAやJALでなくても
非常に高いです。

しかし、それを
把握していない人も
いるのかな、、、と。

基本スペックが高いので
実際は集中して頑張れば
新卒時が一番内定し易いのです。

既卒では日本の企業の変わらぬ男尊女卑ぶりに
嫌気がさした、基本スペックが非常に高い方が
参戦して来ますので、

新卒時に基本スペックが高い、のは
大きなアドバンテージなのです。

(新卒で学歴その他の基本スペックが
低い場合は、

既卒以降を見据えた作戦が
非常に大切です。新卒は入社する会社を
吟味する必要があります)。

一般企業と併願の
客室乗務員が第一志望では
ない方は、

客室乗務員試験に対する
対策が不十分になっています。

残念な気持ちになることが
あります。

JALもANAも最終まで行っても
同じ時間帯グループの
0名か1名しか内定しないような
割合です。

ですので、
全ての要素を
「磨き切る」

気持ちで対策して
欲しいです。

既卒の方や新卒で第一志望の方は
いわずもがなですね。

【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、

今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
ゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!

TOEICの点数アップができる方法
講義CDと問題集でお教えしています。

「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【改訂版】たった4時間でTOEICテスト完全攻略 [ 中尾享子 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/12/25時点)


TOEIC650以上の人が、リーディングの点数を上げるために使用するリーディングの書籍です。TOEICのリーディングだけの点数が、400点行かない、というのには理由があります。その理由を解説し、効果的な勉強を進めるのに必要な事項が満載です。TOEIC700後半から800前半の人で、全くリーディングの点数が伸びない、という人にもおすすめです。リーディングは単純に問題を解くだけでは点数は伸びません。


こちらはTOEIC600未満の人が、まず、緑の本と併用して進める本です。この書籍の全ての文章をシャドウイングして、和訳できれば、かなりリスニング力がつきます。英語の綺麗な発音の仕方や、なぜ、英語が聞き取れないか?を詳細に解説しています。巻末にはこれ1冊でOKという単語集のプレゼントも用意しています。

紫のリスニング本はこちら