正しく話せるようになる英語ー第3回冠詞-4

まずはこちらを見てください。
https://youtu.be/V85Y69qbkCs

以下の文章を1文ずつ読み、その後で番号がついている名詞について
・なぜa, 複数sがついていないか
・なぜ、theがついているか、いないか、等、動画と同じように説明する動画を撮影して提出してください。

さらに、㉙番以降は自分の力で解説してみてください。

①Today, ②hunger and poor ③nutrition remain serious ④threats. 

「今日、飢えと栄養不足は深刻な脅威のままである」

⑤This is tragic, but ➅it is equally sad that we have within our ⑦power ⑧the ability to prevent ⑨hunger but fail to act on ⑩it. 

「これは悲劇的だ、しかし、私達が私達の中に、飢えを回避するための能力を持っているのに、飢えに対して行動することに失敗しているのは同様に悲しい」

There are two ⑪reasons for this ⑫failure. 

「この失敗に対して2つの理由がある」

The first ⑬reason is related to existing ⑭technologies. 

「最初の理由は既存のテクノロジーに関連している」

Although these ⑮technologies can increase ⑯farmland productivity, we are not making ⑰efforts to share ⑱them with small-scale ⑲farmers. 

「これらのテクノロジーは農地の生産性を増やすことができるけれども、私たちはそれら(テクノロジー)を小規模の農業従事者と分かち合う努力をしていない。」

Furthermore, some ⑳groups in rich ㉑nations are against existing ㉒technologies because they are worried that ㉓chemicals used in these ㉔technologies will poison ㉕the Earth’s farmland. 

「さらに、豊かな国々の団体の中には既存のテクノロジーに反対している、なぜなら、それら団体はテクノロジーの中に使用されている化学物質は地球の農地を毒で汚染するであろうと憂慮しているからだ」

The second ㉖reason is related to new ㉗technology―specifically, new agricultural ㉘biotechnology. 

「2つ目の理由は新たなテクノロジーに関連しているー具体的には、新しい農業的バイオテクノロジーだ」

This  ㉙biotechnology can play a central ㉚role in improving ㉛health and ㉜nutrition. 

「このバイオテクノロジーは健康と栄養を改善することにおいて、中心的役割を演じることができる」

But the same ㉝groups that are attacking existing ㉞technologies are also attacking agricultural ㉟biotechnology, making ㊱it difficult for the new ㊲techniques to be introduced to developing ㊳countries. 

「しかし、既存のテクノロジーを非難攻撃している同じ団体は、農業的バイオテクノロジーもまた攻撃して、その新たなテクノロジー(=農業的バイオテクノロジー)が開発途上国に対して紹介されることを難しくしている。