外資系内定者が訓練でNGというケースが近年増えています。
【アジア系外資系・中東・欧州に内定したが、実際の英語力に自信がなく、訓練で乗り切れるか不安という方に対する講座です】
そこで、
ー外資系内定者が訓練中、どのように行動して行けばよいか
ー教官に対するアプローチ方法
ー現在英語力で不安な部分を渡航までに補う
ー訓練解雇を可能な限り避けることを目的にする
という観点から個人講座を実施しています。
(特殊な講座ですので、通常の月謝生や受講生が多い時期は受付していません。事務局に受講の可否はお問い合わせください)
なお、渡航まで2週間を切っている場合は、ほぼ効果がありませんので、受付していません。
受講料:3週間 41800円
1ケ月 52800円
45日 78800円
2ケ月 98800円
(内容)
・最初に中尾享子と通話(30分)でチェックをし、何が不足しているか明らかにします。
・週に1回特定日に課題の(主に動画)提出を行っていただきます。(週に1度以上の課題提出はありません。また、課題を早め・多めに提出いただいてもCA対策受講と異なり、中尾からの回答は決まった日時になります)。
・TOEIC講座を過去受講された方はTOEIC講座の形式と似ています。
・中尾享子とは週1回のメールのやりとりとなります。
・2週間に1回通話(30分)で共通認識を合わせます。
・内容としては、通話時に話し合います。例えば、リスニング能力を上げる・どの会社も個々の訓練があり一定していませんが、外資系航空会社は訓練の中に必ずファーストエイドが含まれているので、ファーストエイドに出てくる言葉を覚えたり理解したりする。その場合はファーストエイドの資料配布をします。
・英会話・TOEIC点数UP・現役客室乗務員の方で外国人乗務員を指導する英語等の受講をご希望の方は全く別受講となります。
お申込みの場合は事務局までお問い合わせください。
okeyamitsuyo★gmail.com(★を@に替えてください)