たった4時間でTOEICテストリスニング完全攻略 [ 中尾享子 ]
¥1,620
楽天
たった4時間でTOEICテスト完全攻略 [ 中尾享子 ]
¥1,620
楽天
4~6月に
新卒CA志望
既卒CA志望の方に
面接練習などを行いました。
新卒CA志望者さんは
新卒CAの王道
ANAとJAL,
既卒CA志望者さんは、
ANA,JAL,ANA経験者採用、
(ANA,ANA経験者採用は、
内定でました。また
報告します。)
大韓航空
カタール航空、、
など。
それで、
とても
たくさんの方が
「面接では緊張するんです」
というのです。
もし、
あなたも
そう言っているなら、
今後、
一切、そう言うのは
やめたほうがいいです。
なぜなら、
面接で
不合格だった場合、
自分は意識していなくても
「だって、緊張したから
仕方ないよね」
と、
自分を許してしまう
免罪符となるからです。
(真実は実力が伴っていないからなのに)。
もう一つの理由は、
「自分は面接で緊張する人」
とレッテルを貼ったとたんに、
深層心理では
それに合わせてしまいます。
つまり
一生
「面接に行くと緊張するのが
治らない」わけですよ。
☆☆
私が恩師に
一度
「レッテルを貼っている」
と言われたことがありました。
とある私立高校の
課外授業を担当したときのことです。
英語の授業をすると、
「聞いてない」
「しゃべり続ける」
「ラーメンを食べる」
「トランプをする」
など、
まさに
ひどい状態で、
(その学校は通常の
授業でも
そのような状態らしかった 笑)。
それを、
勉強会で
恩師に
「---という学級崩壊の
授業が悩みの種なんですが
どういうアプローチの
方法があるか」
と聞いたときに、
「(私は)すでに
「学級崩壊」というレッテルを貼って
見ているところがNG」
と恩師に言われたのです。
自分で
授業をやる前から、
「これは学級崩壊している
クラスだ」
と
レッテルを貼っているから、
そこから
そもそもよくなるわけないですよね?
☆☆
だから、
「緊張する」という
レッテル自体を
外して、
このブログでも
お伝えした方法を試して、
「レッテルを貼る」
「思い込む」ことをしない、
ことから
始めるのがいいと
思いませんか?
そして、
「不合格なのは
自分のせいだ」
と受け入れ、
できることから
合格に向けて
ほんの少しでも
行動に移していく
ことが重要です。
さようなら!「あがり症」―10人から100人の前でラクに話せる (DO BOOKS)/同文舘出版
¥1,620
Amazon.co.jp
☆私が
「話し方」
「緊張」について、
常に、バイブルとする
麻生けんたろうさんの
書籍。
とてもわかりやすく、
実践ができるように、
工夫されています!
一対一でも大勢でも人前であがらずに話す技法/大和書房
¥1,512
Amazon.co.jp
☆この「あがり症」の本だけでなく、
森下裕道さんの、「接客」に関する本は、
100%、
現職が「接客」関連でない方は
役に立つヒントばかりが掲載されているものです。
現職が接客の方は
接客がさらに楽しくなるでしょう。