主に月水金の22:00頃に
日系と外資系の客室乗務員受験に
役立つ情報を
この当スクールの
ブログで投稿しています。
ANA既卒客室乗務員採用面接が
始まります。
現在、ANAでは、
客室乗務員が不足している
状態が続いています。
ですので、
内定には大きなチャンスがある。
しかし、
喜んではいけません。
ANA客室乗務員採用で
内定を獲るのは、
とても大変なこと。
倍率は依然として
高いけれども
若干チャンスは大きい。ということ。
ギリギリラインで
落ちてしまうようなCA受験生が
救い上げられる、というだけで、
基準に満たない、というCA受験生は
無論、あっさり落ちます。
ANAはTOEIC基準が
JALより高い印象です。
過去、TOEICが600台で
内定しているCA受験生もいますが、
ごくごく少数。
730点は最低ありました。
そのごくごく少数の
CA受験生は、
大抵「厳しい職種に就いていた」
「運動部の部活で頑張っていた」
という共通項がありました。
ですので、
ANA客室乗務員の人員不足だから、と
楽観視せず、
やるべきことを
淡々と行うことです。
ガクチカや学歴で判断される要素が
多い新卒ANA客室乗務員と異なり、
既卒では、
「現職で頑張っているか否か」が
最重要です。
ぜひ、自分の今行っていることで
同僚は行っていない工夫など
リストアップすると良いでしょう。
✈ANA客室乗務員にあなたは内定しますか?
内定するには何が足りないですか?
それを明確にするライン相談の詳細はこちらから
⇩クリック
中尾享子CA&TOEIC点数アップスクールライン相談
【ANA&JALのCAになって空港を颯爽と歩きたくないですか!!】
拙著「改訂版 たった4時間でTOEICテスト完全攻略」は、
今までTOEICの全体像をきっちり掴んでいなかったが為に、
点数が伸びなかった人、
にゲーム攻略本のようなテクニックが満載!!
のTOEICの点数アップができる方法を
講義CDと問題集でお教えしています。
「リスニング・リーディング」両方を含んでいますから、1冊でOK。
筆者が客室乗務員受験講師なので、客室乗務員受験を意識して書いていますから、他の参考書・問題集よりも活用し甲斐があるはずです!
こちらをクリック⇩
紫のリスニング本はこちら